Facebook にシェア
[`evernote` not found]
LINEで送る

いよいよ日本にも動画配信サービスのHuluがきました。
無料(または月8ドル)で様々な映画やドラマが見られる・・・はずでしたが日本での価格は1480円。無料版はないようです。
この価格がどの程度なものかを少し考えてみました。

Huluの特徴

  • 海外の作品が充実している
  • PC、スマートフォンなど色々な機器からみられる
  • お値段は月1480円
  • 作品数がまだ多くない
  • 日本語吹き替え版はなく、日本語字幕
  • いずれ日本の番組も増える・・らしい

LOST等、海外ドラマにはまっていた人には最高のサービスだと思います。
反面現状だと日本向けのドラマ映画などがなく、また月額料金も安いわけではないので毎月ある程度見る人じゃないと
お得感がないかも

バンダイチャンネルの特徴

  • 日本のアニメを動画配信しているサイト
  • 一話毎に買うタイプと月額1000円で見放題(一部作品のみ)の2プランがある
  • ラインナップは古いのから新しいのまで色々ある
  • アニメしかない(当たり前だが)
  • 単話で買うと高く付く上に、視聴期間に制限がある

こちらはアニメの専門のような動画配信サービスです。
月1000円で色々なアニメが見れるプランが最近できて少し話題になりました。
ガンダムやエヴァンゲリオンのような昔懐かしのアニメ等が月1000円で見られるのでアニメ好きな人にはいいかも。

GAO

  • 日本のドラマやアニメの動画配信サービス
  • 一週間XXX円のような形で購入する必要がある。月額サービスはないっぽい
  • レンタルサービスに近い
  • 無料で見られるのもある

日本のドラマなどがみたい場合はこちらを選択するといいと思われます。
ただし月額見放題とかはないので一度にがっつり見られる人じゃないと全部見られないかも。

TUTAYAネット宅配レンタル

  • レンタルDVDを届けてくれる
  • 最新のDVDもレンタルできる
  • 月額1980円で8本まで借りられる
  • 宅配サービスなので多少タイムラグがある

ついでに宅配サービスも。多少高めですが最新のDVDも借りられるというメリットもあります。
土日にちょっと時間をつぶしたいな程度の利用ならこちらのほうが選択の幅が広くていいかもしれません。

また、身も蓋もないですが

近くのレンタルDVD屋

  • 安い
  • 色々ある
  • 直接手に取ってみられる
  • 返すのが面倒くさい
  • 見たいのがレンタル中の場合もある

返す手間を考えないなら近くのレンタルDVD屋で借りるのが一番いいきもしますw